こちらから研究会・特別講座のお申し込みが出来ます。

 

STEP1:ご希望の講習会をカートに入れて申し込みをして下さい。仮受付メールが届きます。

STEP2:3日以内に登録して頂いたメールアドレス宛に担当者から連絡があります。緊急のお知らせを送信する場合もございますので、常に連絡可能なメールアドレスをご記入下さい。なお、お申込みをされて3日以内に担当者から受付メールが届かない場合は、お手数ですが事務局までご連絡下さい。

 

 ※システム上「配送料はかかりません」とありますが、申し込みから当日受付まで、こちらからお送りするものは原則としてメールのみです。

 ※HPの性質上、振込先の口座番号が表示されますが、詳細はお申し込み後ご登録頂いたメールアドレスへ改めてご案内致します。

※HP更新作業中等でうまくお申込みが完了できない場合がございます。

その場合はお手数ですが一定時間置いてからお申込み頂きますようお願い致します。

 

受付中の講習会  

     

 

●2024年7月28日(日)・2024年9月22日(日)・10月27日(日)10:00~16:30 

杉山神社]「深谷灸法技術鍛錬講座(施灸技術編・取穴技術編)」灸法スタッフ

 

●2024年10月14日(October 14th)(月祝)13:00~16:30

杉山神社(Sugiyama shrine)]「深谷伊三郎先生没後50年の集い(Isaburo Fukaya 50th Anniversary)」 新間英雄先生他

 

 ●2024年11月23日(オンライン座学)・11月24日(対面実技)

[オンライン・杉山神社]「お灸の学校10」宮川浩也先生 石部春子先生他

 

●2024年12月22日(日)・2025年1月19日(日)・3月23日(日)10:00~16:30 

杉山神社]「深谷灸法技術鍛錬講座(施灸技術編・取穴技術編)」灸法スタッフ

※お申込みは10月下旬頃~を予定しています

 

 

 

  ※「申し込み受付停止中」となっていても、キャンセルが出た場合は臨時で追加受付いたします。

※講座キャンセルのご連絡がない限りは(受講料の入金が確認出来なくても)お申込みされた講座は受付中となります。講座キャンセルされる場合はお手数ですが事務局までご連絡下さい。

※講座開催1週間前までにキャンセルされた場合は受講料を返金致します(振込手数料は申込者負担となります)。

 

 

灸活未来塾の講座案内

 

兵庫・宝塚にて定期開催しているお灸の講座で、関西圏にお住まいの方にオススメです。

 

電子温灸器の製造・販売会社チュウオーさんのオフィスにて、主に電子温灸器を使用した施術の講義・実技を行っています。

リアル会場への参加の他、実技デモまではZOOMによる視聴が可能です。

 詳細はこちらから。

 

 

*****受付中の講座*****

深谷灸法技術鍛錬講座(7-10月期)

 

 

深谷灸法の施灸技術・取穴技術の鍛錬を目的とした3回1クールの実技講座を行います。

午前は深谷灸法で使用する艾しゅの作り方や施灸スピードの練習、午後は最も重要な反応点の取穴を的確に出来るような取穴練習と、症状別の名灸穴の紹介・実技を行います。

 

会場:江島杉山神社本殿(JR両国駅徒歩6分)

講師:今野裕先生・土屋貴史先生・新間英雄先生他

 

●第1回目

日時:2024年7月28日(日)10:00~16:30

①10:00~12:00 深谷灸法の施灸基礎実技1

②13:00~16:30 深谷灸法総論(基本十項・新間先生実技供覧)

●第2回目

日時:2024年9月22日(日)10:00~16:30

③10:00~12:00 深谷灸法の施灸基礎実技2(復習・応用編)

④13:00~16:30 症状別実技(背部取穴・循環器疾患・下肢の浮腫の灸実技)

●第3回目

日時:2024年10月27日(日)10:00~16:30

⑤10:00~12:00 深谷灸法の施灸基礎実技3(総復習)

⑥13:00~16:30 症状別実技(背部取穴・呼吸器疾患・泌尿器疾患の灸実技)

※講義内容は変更になる事があります

 

受講料:10:00~12:00(深谷灸法の施灸技術編①③⑤) 3,000円/回(3回とも参加で8,000円・前納)
    13:00~16:30(深谷灸法の取穴技術編②④⑥) 5,000円/回(3回とも参加で12,000円・前納)
    ※①-⑥すべて参加希望の場合は16,000円(前納)

 

↓↓下記より選択してお申込み下さい↓↓

¥3,000

深谷伊三郎先生没後50年記念の集い

 

日時:2024年10月14日(月祝)13:00~16:30

会場:江島杉山神社本殿(JR両国駅徒歩6分)

内容:

●オープニングアクト(ギターセッション)

●深谷伊三郎先生の略歴(事務局発表)

●深谷先生の教え(桑原陽二先生)

→深谷先生の最晩年期、呉竹学園で教鞭を取っていた頃に学生として聴講されていた桑原先生に、深谷先生の灸法メモや当時の思い出等をお話して頂きます。

●父・深谷伊三郎先生の思い出(新間英雄先生)

→深谷先生やそのご家族に、普段の深谷先生の姿やエピソード等をお話して頂きます。

●深谷灸法実技供覧(今野裕先生)

→「効かせるお灸」である深谷灸法の取穴・施灸法のデモンストレーションを行います。

●世界の深谷灸法(Felip Caudet先生)

→ヨーロッパを中心に深谷灸法の普及に尽力されているFelip先生。ご自身が考案された深谷灸法の発展法「均整灸」を中心に深谷灸法に対する思いを語って頂きます。

●落語『強情灸』(立川志ら門さん)

→深谷先生は生前、落語をこよなく愛し、桑原先生曰く「教える口調も落語を聴いているかのよう」だったそう。

深谷先生のお孫さんである立川志らく師匠のお弟子さんである立川志ら門さんをお招きして、お灸が主役の「強情灸」で締めくくります。 

※内容・構成は変更になる場合があります

参加費:4,000円

※10年以上寝かせた点灸用艾(桐箱入り)のおみやげ付き

 

Isaburo Fukaya Sensei 50year anniversary of his death

Date: October 14, 2024   13:00-16:30

Venue: Ejima Sugiyama Shrine Main Hall 

*Japanese-English interpretation available

Order of ceremony:

Opening (guitar session)

The life of Fukaya Sensei

The teachings of Fukaya Sensei (Yoji Kuwabara Sensei)

Memories of Fukaya Sensei (Hideo Shinma Sensei)

Fukaya Kyuho demonstration (Yutaka Konno Sensei)

Fukaya Kyuho spreading around the world (Felip Caudet Sensei)

Rakugo "Go-Jo-Kyu" (a short story about moxa) (Shiramon Tatekawa)

Entry fee:4,000Yen

 

*同日10/14午前(9:00頃)は深谷先生のお墓参りとその足跡をたどるミニツアーを企画中です。

【深谷伊三郎の足跡めぐり】(Following in Fukaya Sensei's footsteps)※only Japanese(日本語のみ対応)

9:00東高円寺駅(Higashi-Ko-en-ji St)

→常仙寺(深谷先生墓Grave of Fukaya Sensei)

→渋谷区治療院跡(Remains of his home)

→浄心寺(戦後の深谷先生の灸堂があった寺 Fukaya Sensei Moxibustion Clinic (Postwar))

→深川不動(戦前の深谷先生の灸堂があった寺 Fukaya Sensei Moxibustion Clinic (prewar))

→12:00頃杉山神社(Sugiyama shrine)

※車移動予定

参加費:4,000円

 

 

*当日は故福島哲也先生著『灸療閑話』を特別価格で販売する他、深谷伊三郎先生の灸箱や直筆原稿を展示致します。

 

↓↓下記選択肢より選んでください (Please choose from the options below)。

¥4,000

お灸の学校10

 

日時:2024年11月23日(土祝)オンラインのみ(座学)

※座学のみ

13:00~14:00 艾製造の今 (株式会社山正)

14:00~14:30 焙烙灸探訪(事務局発表)

14:30~17:00 出土文献からみる灸法(宮川浩也先生)

※14:00~17:00の発表は後日アーカイブ配信あり

 

日時:2024年11月24日(日替)

会場:江島杉山神社(JR両国駅徒歩6分)

9:00~11:00頃 東京史跡めぐり(仮)

12:00~13:30 備前百会灸(石部春子先生)

13:30~15:00 ネパール棒灸実技(村山恵子先生)

15:00~16:30 竹ノ輪灸実技(鈴木幸次郎先生)

受講料:11/23のみ6,000円 11/24のみ7,000円 2日受講:12,000円 東京史跡めぐり:無料(交通費実費負担)

 

東京史跡めぐり→鍼灸・医学を中心とした史跡を徒歩・公共交通機関で回ります。

前回(5/6)は千葉灸治院跡(北千住)→観臓記念碑(南千住)→弘法の灸(吾妻橋)→杉山和一の墓(墨田区)を歩きました。

 ※史跡めぐりに参加ご希望の方はご希望の講座を選択後、別に「東京史跡めぐり」もカートに入れて下さい。

 

¥6,000

深谷灸法技術鍛錬講座(12-3月期)

 

 

深谷灸法の施灸技術・取穴技術の鍛錬を目的とした3回1クールの実技講座を行います。

午前は深谷灸法で使用する艾しゅの作り方や施灸スピードの練習、午後は最も重要な反応点の取穴を的確に出来るような取穴練習と、症状別の名灸穴の紹介・実技を行います。

 

会場:江島杉山神社本殿(JR両国駅徒歩6分)

講師:今野裕先生・土屋貴史先生・新間英雄先生他

 

●第1回目

日時:2024年12月22日(日)10:00~16:30

①10:00~12:00 深谷灸法の施灸基礎実技1

②13:00~16:30 深谷灸法総論(基本十項・新間先生実技供覧)

●第2回目

日時:2025年1月19日(日)10:00~16:30

③10:00~12:00 深谷灸法の施灸基礎実技2(復習・応用編)

④13:00~16:30 症状別実技(背部取穴・産婦人科疾患の灸実技)

●第3回目

日時:2025年3月23日(日)10:00~16:30

⑤10:00~12:00 深谷灸法の施灸基礎実技3(総復習)

⑥13:00~16:30 症状別実技(背部取穴・皮膚科疾患の灸実技)

※講義内容は変更になる事があります

 

受講料:10:00~12:00(深谷灸法の施灸技術編①③⑤) 3,000円/回(3回とも参加で8,000円・前納)
    13:00~16:30(深谷灸法の取穴技術編②④⑥) 5,000円/回(3回とも参加で12,000円・前納)
    ※①-⑥すべて参加希望の場合は16,000円(前納)

 ※10月下旬より受付開始

 

↓↓下記より選択してお申込み下さい↓↓

¥3,000